2014年秋バラ_花菜ガーデン(2)_ソフィーズ・パーペチュアル
今日は、ソフィーズ・パーペチュアルのご紹介。
とても綺麗に咲いていましたよ。
【ソフィーズ・パーペチュアル】系統:O,作出年:1905年,作出国:フランス
Nikon D700 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F3 1/1600秒 ISO400)【撮影日2014.10.4】
【ソフィーズ・パーペチュアル】系統:O,作出年:1905年,作出国:フランス
Nikon D700 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F3.5 1/1250秒 ISO400)【撮影日2014.10.4】
【ソフィーズ・パーペチュアル】系統:O,作出年:1905年,作出国:フランス
Nikon D700 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F3.2 1/2000秒 ISO400)【撮影日2014.10.4】
今回、持参したレンズは、
Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1
AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) ・・・・・気がつけばVR付きが3本に増えました。
の4本でした。 タム9は、D700に付けっぱなしにし、
D810は、残りの3本を、いろいろ付け替えて撮影しています。
« 2014年秋バラ_花菜ガーデン(1)_禅 | トップページ | 2014年秋バラ_花菜ガーデン(3)_ラ・フランス »
「花_バラ」カテゴリの記事
コメント
« 2014年秋バラ_花菜ガーデン(1)_禅 | トップページ | 2014年秋バラ_花菜ガーデン(3)_ラ・フランス »
今日の花もとてもきれいで、癒されました。
色合いがいいですね~。
初々しく可憐なバラです。
初めて見た品種ですが、『パーペチュアル』の名の通り、永遠の美しさを感じます。
結構昔にできた品種なのですね。
知識がないので、見当違いなことを言っていたらゴメンナサイ。
ありがとうございました。
投稿: にゃんちゅう | 2014年11月12日 (水) 10時59分
にゃんちゅうさま、コメントありがとうございます。
このソフィーズ・パーペチュアルは、オールドローズですから、
古いタイプのバラなんでしょうね
・・・・・・私もバラは撮るものの・・・・知識は・・・乏しくて
投稿: 写真道楽人 | 2014年11月12日 (水) 13時01分