昨日、庭に咲いていた花です。
さて、何をしようかと考えたのですが、
今咲いている、庭の花を観てもらいましょう
天気は、曇り気味だったので、いい、色合いでしょ
【ペチュニア】
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (85mm F4.0 1/800秒 ISO1600)【撮影日2014.8.31】
【ペチュニア】
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (85mm F4.0 1/640秒 ISO1600)【撮影日2014.8.31】
【ガザニア】
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (85mm F4.0 1/250秒 ISO1600)【撮影日2014.8.31】
【ブーゲンビリア】
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (85mm F5.6 1/3200秒 ISO1600)【撮影日2014.8.31】
【ブーゲンビリア】
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (85mm F5.6 1/2500秒 ISO1600)【撮影日2014.8.31】
« 御岳山のレンゲショウマ(3) | トップページ | 散歩での出会い »
「庭」カテゴリの記事
- 冬の庭に咲いていた花(2018.01.22)
- 春の庭に咲く花たち(2017.05.02)
- 今年最後に撮影した花です。(2015.12.31)
- スーパームーン(2014.09.10)
- 日曜日に咲いていた花々です(2014.09.09)
「花_ブーゲンビリア」カテゴリの記事
- 2021年4月の大船フラワーセンター(12)ブーゲンビリア(2021.05.18)
- 1月の神代植物公園(4)温室の花(2020.01.22)
- 真夏の大船フラワーセンター(3)色々(2019.08.07)
- 厳冬の大船フラワーセンター(4)色々(2019.01.21)
- 庭木に花が咲きました。(2017.10.22)
「花_ガザニア」カテゴリの記事
- 大船植物園(2)ハス、ガザニア、バラ、ヒマワリ(2016.07.03)
- 今年の庭の花です。(2015.06.01)
- 昨日、庭に咲いていた花です。(2014.09.01)
- 自宅に咲いている花(2014.08.14)
- 大船植物園のガザニア(2013.06.27)
「花_ペチュニア」カテゴリの記事
- 大船植物園(3)ペチュニア、アゲラタム、ブッドレア(2016.07.04)
- 日曜日に咲いていた花々です(2014.09.09)
- 昨日、庭に咲いていた花です。(2014.09.01)
- 白の八重ペチュニア(2013.07.10)
- 八重咲きペチュニア(2013.07.07)
お庭の花々への愛があふれる写真!
綺麗ですねぇ。うらやましい。
ああ、私のベランダの花は、めちゃめちゃです。
猫に手間を取られ、物言わぬ花の手入れが
不行き届き。
猫もだいぶ大人になってきたので、
来年は大丈夫でしょう。
投稿: anan | 2014年9月 2日 (火) 12時18分
ananさま、コメントありがとうございます。
あと、バラも1つだけ咲いたのですが、もう花びら落ちかかっていて、アップを断念しました。
そういえば、ananさまのところの花をしばらく観ていませんね
ぜひ、見せてくださいな
投稿: 写真道楽人 | 2014年9月 2日 (火) 14時10分