« 御岳山のレンゲショウマ(2) | トップページ | 昨日、庭に咲いていた花です。 »

2014年8月31日 (日)

御岳山のレンゲショウマ(3)

今回で、今年のレンゲショウマのアップも最終回です。
でも、まずは、鉄ちゃんになって撮りましたケーブルカーからです。
・・・・帰りに、登っていくところを


【ケーブルカー】
【御岳山・ケーブルカー】2
Sony NEX-6 E18-55mm f/3.5-5.6 OSS (18mm F5.6 1/80秒 ISO100)【撮影日2014.8.26】

それでは、レンゲショウマをしますね。

【レンゲショウマ】
【御岳山・レンゲショウマ】10
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (60mm F3.5 1/320秒 ISO1600)【撮影日2014.8.26】

【レンゲショウマ】
【御岳山・レンゲショウマ】9
Sony NEX-6 E18-55mm f/3.5-5.6 OSS (54mm F5.6 1/160秒 ISO125)【撮影日2014.8.26】

【レンゲショウマ】
【御岳山・レンゲショウマ】4
Nikon D700 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F5.6 1/640秒 ISO1600)【撮影日2014.8.26】

【レンゲショウマ】
【御岳山・レンゲショウマ】3
Sony NEX-6 E18-55mm f/3.5-5.6 OSS (36mm F5.6 1/250秒 ISO100)【撮影日2014.8.26】

いやぁ、今回は、NEX-6が大活躍でした。
というのも、可変モニターのおかげです。なんせ、この花は、下向きに咲くので、
どうしても、下から上に撮る感じになるんですよ。
地面がぬかるんでいたので、可変モニターのないD700では、大変窮屈でした。
ちなみに、アングルファインダー持っていったのですが、雨の中、取付が大変で、
使いませんでした。

以上で、御岳山のレンゲショウマのご紹介を終わります。・・・・でわでわ

« 御岳山のレンゲショウマ(2) | トップページ | 昨日、庭に咲いていた花です。 »

花_レンゲショウマ」カテゴリの記事

コメント

こんにちはjane*です
レンゲショウマってほんと可愛いお花ですね~
思わず見とれてしまいます
御嶽山、昔よく行ったので懐かしさにも
ひたり楽しく見させていただきました
そういえば…
今でもケーブルカーの中で「御岳杣唄」のメロディーが
流れているのでしょうか?
唄も踊りも脳裏に浮かびました
楽しいっっ

jane* さま、コメントありがとうございます。
車掌さんがいろいろ案内してくれましたが、
御岳杣唄は、聞こえなかったようです。

レンゲショウマ!
こんな可憐な花のあることを初めて知りました。
なんと愛らしい!

天気が良くない中、写真を撮るのも大変だったことでしょう。

素敵なお写真、ありがとうございました。

ananさま、コメントありがとうございます。
大雨ではなかったのですが、雫がぽたぽた状態で、
暗めでもあったので、ちょっと大変でした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 御岳山のレンゲショウマ(3):

« 御岳山のレンゲショウマ(2) | トップページ | 昨日、庭に咲いていた花です。 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック