6月の薬師池公園(1)_花菖蒲
6月14日の土曜日は、快晴・・・朝一番で、薬師池公園へ出かけました。
着いたのは、AM8:20です。・・・・すでに多くのカメラマン・・・・花菖蒲狙いです。
こちらは、一番奥から菖蒲田を撮影したものです。・・・・かろうじて日陰が残ってます。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (80mm F9 1/60秒 ISO200)【撮影日2014.6.14】
昨日の金曜日の夜に、かなりの雨に見まわれましたが、品のいい咲き方の花が多かったです。
Nikon D300 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F5.6 1/100秒 ISO200)【撮影日2014.6.14】
Nikon D300 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F4.0 1/4000秒 ISO200)【撮影日2014.6.14】
Nikon D300 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F4.5 1/125秒 ISO200)【撮影日2014.6.14】
Nikon D300 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F4.0 1/125秒 ISO200)【撮影日2014.6.14】
Nikon D300 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F4.5 1/25秒 ISO200)【撮影日2014.6.14】
« えびね苑(7)_ヤマネコノメソウ | トップページ | 6月の薬師池公園(2)_花菖蒲 »
「花_ハナショウブ」カテゴリの記事
- 2022年6月_薬師池公園の花菖蒲(3)その他(2022.06.22)
- 2022年6月_薬師池公園の花菖蒲(2)紫色系(2022.06.21)
- 2022年6月_薬師池公園の花菖蒲(1)爪紅(2022.06.20)
- 2022年6月_薬師池公園の花菖蒲(0)プロローグ(2022.06.20)
- 2022年6月_正覚寺の花菖蒲(3)(2022.06.18)
柔らかい光の中での撮影、羨ましいです。
俺みたいに、標準からプラス補正にして光の中に入れた撮影だと、
すぐに露出オーバーになるし、また、影が強く出てしまうので。
気に入ったところを見つけるのに、園内同じ所をグルグル回って。
今回俺が撮影したところは、花菖蒲がいっぱい咲いていたので、
探すのが難しくても結構撮影ポイントを探すことができましたが、
写真道楽人さんは撮影ポイント探すの大変だったのでは。
1枚目を写真を見ると、あまり花がないので。
投稿: 山梟 | 2014年6月16日 (月) 19時11分
山梟さま、コメントありがとうございます。
綺麗な花は十分ありましたよ。あんまり花数が多いと、背景がめちゃくちゃになるので、
私は、少なめのほうが撮りやすいですね。
朝方は、まだ、日陰もあって、撮りやすかったのですが、
だんだん、日陰がなくなってきて撮りづらくなりました。
投稿: 写真道楽人 | 2014年6月16日 (月) 22時46分