春の神代植物園(8)_シャクナゲ
昨晩に引き続き、シャクナゲの残りをアップします。
【ジーンマリー】
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (70mm F4 1/800秒 ISO200)【撮影日2014.5.3】
【ブルーピーター】
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (29mm F4 1/2000秒 ISO640)【撮影日2014.5.3】
【イブニングクロー】
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (50mm F3.2 1/1250秒 ISO640)【撮影日2014.5.3】
【ホソバシシャクナゲ】
Sony NEX-6 E16mm f2.8 with VCL-ECF1 (10mm FishEye F14 1/60秒 ISO100)【撮影日2014.5.3】
« 春の神代植物園(7)_シャクナゲ | トップページ | 春の神代植物園(9)_ボタン »
「花_シャクナゲ」カテゴリの記事
- 2021年4月_町田ぼたん園(13)色々(2022.08.21)
- (2020年5月17日)早朝ウォーキング【江川せせらぎ緑道方面】(2020.05.24)
- (2020年5月13日)早朝ウォーキング【ささぶねのみち】(2020.05.22)
- 春の大船フラワーセンター(2)石楠花(2019.05.31)
- 2019年春の神代植物公園(8)シャクナゲ(2019.05.29)
バラは別格として、花で好きなのはシャクナゲと芍薬です。
どちらも今の時期、ほんのちょっとの間に咲きますね。
たくさんきれいなシャクナゲを見せてくださり、ありがとうございます。
投稿: anan | 2014年5月24日 (土) 07時50分
ananさま、コメントありがとうございます。
シャクナゲとボタンは、撮ったのですが、
シャクヤクは、神代でも大船でも、タイミングを逸してしまいました。
また、来年のお楽しみにしましょう
投稿: 写真道楽人 | 2014年5月24日 (土) 10時07分