春の神代植物園(6)_バラ
神代植物園には、とたも大きなバラ園が、藤棚のすぐ横にあります。
見回しましたが、まだ、咲いているバラは見つかりませんでした。
でも、反対側に、二種類ほどバラが咲いていました。
ナニワイバラです。・・・・・大船植物園にも咲いていましたよ
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (24mm F4 1/2500秒 ISO200)【撮影日2014.5.3】
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (55mm F4 1/3200秒 ISO200)【撮影日2014.5.3】
それと、モッコウバラです。
実は、このモッコウバラの苗を、今年、庭に植えたんですよ。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (34mm F2.8 1/4000秒 ISO200)【撮影日2014.5.3】
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (48mm F2.8 1/6400秒 ISO200)【撮影日2014.5.3】
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (70mm F4 1/3200秒 ISO200)【撮影日2014.5.3】
« 春の神代植物園(5)_ツツジ | トップページ | 新宿御苑へ行きました。 »
こんばんは
昨日、大船のフラワーセンターへ行ってきました。
白藤だけがまだ咲いていました。
バラ園はさすがに良い香りが漂い、いろいろな花が咲き誇っていました。
楽しめました。ありがとうございました。
投稿: Mikiko | 2014年5月10日 (土) 23時22分
Mikikoさま、コメントありがとうございます。
・・・大変でした
大船植物園へ行かれたのですね。
バラは、きっと半分以上咲いていたでしょうね
私は、昨日は新宿御苑のバラ園探索でした。
風が強くってね
投稿: 写真道楽人 | 2014年5月11日 (日) 08時08分