春の神代植物園(2)_フジ
神代植物園には、大きな藤棚があって、今の時季、フジのしだれが見事なんですね。
昨年は、一番良い時季に見れたのですが、
それに比べると、ちょっと・・・・・
まだ、早かったのだろうか? しかし、地面には青色の花がかなり散っていたので・・・
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (52mm F5.6 1/60秒 ISO200)【撮影日2014.5.3】
見頃過ぎになっちゃったのかなぁ と思いました。
フジの花の見頃は短いのでしょうね
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (70mm F11 1/250秒 ISO200)【撮影日2014.5.3】


Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (52mm F9 1/320秒 ISO200)【撮影日2014.5.3】
まだ、早かったのだろうか? しかし、地面には青色の花がかなり散っていたので・・・

Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (52mm F5.6 1/60秒 ISO200)【撮影日2014.5.3】
見頃過ぎになっちゃったのかなぁ と思いました。

Nikon D700 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (82mm F3.2 1/2000秒 ISO200)【撮影日2014.5.3】
フジの花の見頃は短いのでしょうね


Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (70mm F11 1/250秒 ISO200)【撮影日2014.5.3】
« 庭のバラが咲きました。 | トップページ | 春の大船植物園(1)_春バラ »
「花_フジ」カテゴリの記事
- 2021年4月_町田ぼたん園(12)藤の花(2022.08.20)
- 2021年4月の大船フラワーセンター(5)藤の花:白系【銀塩】(2021.05.11)
- 2021年4月の大船フラワーセンター(4)藤の花:白系(2021.05.10)
- 2021年4月の大船フラワーセンター(3)藤の花【銀塩】(2021.05.09)
- 2021年4月の大船フラワーセンター(2)藤の花:紫系(2021.05.08)
今年は冬が寒かったせいか、暖かくなった瞬間に
すべての花がいっせいに咲き始め、ベランダの花の
写真を撮るのも大忙しです。
きっと藤の花もあわてて咲いてしまったのでしょう。
でも十分きれいですよ。
投稿: anan | 2014年5月 5日 (月) 11時04分
ananさま、コメントありがとうございます。


私のところの庭先でも、一気に花が咲きましたよ~
バラまで、一輪満開になっちゃいました。
ここも、あそこも・・・・行きたいところが多くなって、大忙しです。
投稿: 写真道楽人 | 2014年5月 5日 (月) 16時13分