« 2014年春バラ_YEG(4)オレンジ系のバラ | トップページ | 2014年春バラ_YEG(6)色々3 »

2014年5月29日 (木)

2014年春バラ_YEG(5)色々2

今日は、横浜イングリッシュガーデンのバラを各種とりまぜて

まずは庭園から
20140529_1
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (24mm F9.0 1/200秒 ISO200)【撮影日2014.5.17】

【サマー・ドリーム】系統:S,作出年:1990年,作出国:イギリス 《2014年5月17日撮影》
20140529_2
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (70mm F9.0 1/125秒 ISO800)【撮影日2014.5.17】

【アイズ・オン・ミー】系統:LCl,作出年:2012年,作出国:イギリス 《2014年5月17日撮影》
20140529_3
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (70mm F3.2 1/500秒 ISO400)【撮影日2014.5.17】

この赤いバラも美人でしたよ

【オーレ】系統:Gr,作出年:1964年,作出国:アメリカ 《2014年5月17日撮影》
20140529_4
Nikon D700 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F3.8 1/5000秒 ISO1600)【撮影日2014.5.17】

« 2014年春バラ_YEG(4)オレンジ系のバラ | トップページ | 2014年春バラ_YEG(6)色々3 »

花_バラ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。お久しぶりです。
青空の下のバラ、気持ちがいいですね。
tamuron macro 90mm をお使いなんですね。ボケがいいですね~。
私はもう5年ぐらい使っていません。きっとカビが生えてるかも…です。
きちんと撮られている花はどれも本当にきれいですね。勉強になりました。

pukaさま、コメントありがとうございます。
タムロン90㍉は、軽いし、綺麗にボケるし、花撮りには欠かせませんね。
いつも、タムロン180㍉と、90㍉の2つを持ちだしています。

サマードリーム、私の大好きな色合いです。きれい!
アイズ・オン・ミー、原種に近い形状ながら、真中が濃いピンク!
どちらもはじめて見ました。
ご紹介ありがとう。

ananさま、コメントありがとうございます。
サマードリームの色合いは、私も大好きです。
こんな感じのバラが、ここには数多くあるんですよ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年春バラ_YEG(5)色々2:

« 2014年春バラ_YEG(4)オレンジ系のバラ | トップページ | 2014年春バラ_YEG(6)色々3 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック