春の大船植物園(1)_春バラ
土曜日に、神代植物園へ行きましたが、バラは、まだ咲いていませんでした。
ところが、昨日、大船植物園へ行くと、なんと、いくつか咲き始めていたんですよ。
では、咲いていた早咲きのバラです。
【エンジェルフェィス】系統:Fl,作出年:1968年,作出国:アメリカ 《2014年5月4日撮影》
Nikon D700 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4 1/640秒 ISO200)【撮影日2014.5.4】
【フレグラント・アプリコット】系統:Fl,作出年:1998年,作出国:アメリカ 《2014年5月4日撮影》
Nikon D700 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4 1/1250秒 ISO200)【撮影日2014.5.4】
【ダブル・ディライト】系統:HT,作出年:1976年,作出国:アメリカ 《2014年5月4日撮影》
Nikon D700 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4 1/500秒 ISO200)【撮影日2014.5.4】
【魅惑】系統:HT,作出年:1988年,作出国:日本 《2014年5月4日撮影》
Nikon D700 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4 1/4000秒 ISO200)【撮影日2014.5.4】
【プリンセス・オブ・ウェールズ】系統:Fl,作出年:1997年,作出国:イギリス 《2014年5月4日撮影》
Nikon D700 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4 1/6400秒 ISO200)【撮影日2014.5.4】
この、プリンセス・オブ・ウェールズは、知っていたんですが、写真に収まるのは初めて・・
いつも、見頃過ぎでした。
【コンラッド・フィルディナンド・メイヤー】系統:HT,作出年:1899年,作出国:ドイツ 《2014年5月4日撮影》
Nikon D700 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4 1/640秒 ISO200)【撮影日2014.5.4】
こちら、ナニワイバラが白で、ハトヤバラがピンクです。中国産の古い品種のようです。
【ナニワイバラ】系統:-,作出年:-年,作出国:中国 《2014年5月4日撮影》
【ハトヤバラ】 系統:-,作出年:-年,作出国:中国 《2014年5月4日撮影》
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (24mm F8 1/320秒 ISO200)【撮影日2014.5.4】
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (85mm F8 1/400秒 ISO200)【撮影日2014.5.4】
この大船植物園、春の花がいっぱい咲いていましたね
あと、藤の花も元気に咲いていましたよ。
このあとは、写真を整理してから、順次アップしていきましょうね
« 春の神代植物園(2)_フジ | トップページ | 春の神代植物園(3)_フジ »
こんばんは!

タムロンのマクロ180mm大活躍でどのバラも素晴らしですね。
投稿: 花の伝道師 | 2014年5月 5日 (月) 22時43分
バラ、誰もが好きな花です。
いろいろなバラが沢山、どれも美しいですね。
特に紫色のバラが素敵。
とても神秘的な感じがします。
どれも色あいが優しくて、印象に残ります。
有難うございました。
投稿: hana | 2014年5月 5日 (月) 23時56分
花の伝道師さま、コメントありがとうございます。
タムロンの180㍉と90㍉は花撮りには欠かせませんね。
どちらも、比較的軽いので助かってます。
投稿: 写真道楽人 | 2014年5月 6日 (火) 07時57分
hanaさま、コメントありがとうございます。
最初のエンジェルフェィス・・・いい色してますね。
日があたっていたので、日傘で影にして撮りました。
まだ、咲き始めで、咲いている株でも、1つか2つしか花がなかった
のですよ。
投稿: 写真道楽人 | 2014年5月 6日 (火) 08時03分
こんにちは
昨日、ここへ行く予定にしていたんです。でも、お天気があまり良くなかったので辞めてしまいました。こんなに綺麗だったんですね。やはり、行けば良かったです(>_<)
たくさんのバラの種類があって、楽しめますね。
これからのも楽しみにしています。
投稿: Mikiko | 2014年5月 6日 (火) 18時06分
バラの花、まだまだ続くのですね。
綺麗な写真、毎回楽しみにしてみてますので、
これからも頑張ってくださいね(^^♪
投稿: 山梟 | 2014年5月 6日 (火) 19時00分
Mikikoさま、コメントありがとうございます。
薔薇は、まだまだですが、ネモフィラとかヒナゲシとかナデシコが
生き生きしていましたよ。
投稿: 写真道楽人 | 2014年5月 6日 (火) 19時17分
山梟さま、コメントありがとうございます。

残念ながら、今回の薔薇は、これだけなんです。
あとは、季節の野草なのですよ。
投稿: 写真道楽人 | 2014年5月 6日 (火) 19時18分