昭和記念公園の春(2)_菜の花と桜のコラボ
原っぱ東花畑には、菜の花が咲いていました。
まあ、青空に桜に菜の花・・・・理想的な組み合わせ
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (24mm F8 1/1250秒 ISO400)【撮影日2014.4.5】
まだ、開園早々ですから、人も少なめです。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (24mm F5 1/6400秒 ISO800)【撮影日2014.4.5】
菜の花、よく植えたものですね・・・感心します。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (24mm F8 1/1600秒 ISO400)【撮影日2014.4.5】
サクラも満開です。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (60mm F8 1/1000秒 ISO400)【撮影日2014.4.5】
桜林の中から、菜の花畑を
Nikon D300 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4.5 1/1000秒 ISO200)【撮影日2014.4.5】
« 昭和記念公園の春(1)_さくら橋 | トップページ | 昭和記念公園の春(3)_菜の花と桜のコラボ »
「花_サクラ」カテゴリの記事
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(8)里桜色々(2021.05.05)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(7)里桜色々(2021.05.04)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(6)里桜:手毬(2021.05.03)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(5)里桜:駿河台匂(2021.05.02)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(4)里桜:麒麟(2021.05.01)
「花_ナノハナ」カテゴリの記事
- 2021年2月の花菜ガーデン(1)菜の花畑(2021.03.15)
- 2021年1月_吾妻山公園で初撮り(2)菜の花畑【銀塩写真】(2021.01.22)
- 2021年1月_吾妻山公園で初撮り(1)菜の花畑(2021.01.21)
- 2020年2月に訪れた花菜ガーデン(1)菜の花(2020.02.08)
一枚目がとてもきれいでした。来年はこの公園の桜も行ってみたくなりましたです。
しかし遠い! この辺りは私の行動範囲の限界に近く、余程気が乗らないと行かない場所です。
投稿: takacci | 2014年4月 6日 (日) 22時43分
takacciさま、コメントありがとうございます。
朝は、絵に描いたような光景でしたよ。
しかし、11時頃から曇りだし、昼には雨まで降ってきて・・・花宴会の人達は大変だったでしょう
投稿: 写真道楽人 | 2014年4月 7日 (月) 10時58分
自然の素晴らしすぎる競演・・・色合いが春そのものですね。都心から50分でこのような光景が広がっているんですね。
投稿: キハ58 | 2014年4月 7日 (月) 23時43分
キハ58さま、コメントありがとうございます。

快晴であったことも、春の演出としてGoodでした。
この公園、次は、チューリップが身頃になります。・・・・もう咲き始めてます。
キハ58さまも行かれてみればいかがですか・・・
投稿: 写真道楽人 | 2014年4月 8日 (火) 10時11分