新宿御苑の早春(10)_ムラサキハナナ
新宿御苑の早春のご紹介・・・最後は、ムラサキハナナです。
スミレのように見えましたが、近寄ってみると、蘭のようでもあり、群生してました。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (70mm F2.8 1/2000秒 ISO200)【撮影日2014.3.22】
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (70mm F3.2 1/1600秒 ISO200)【撮影日2014.3.22】
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (70mm F2.8 1/2500秒 ISO200)【撮影日2014.3.22】
最後は、池に舞い降りた、サギです。・・・・レンズ交換の余裕はありませんでしたね
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (70mm F3.2 1/2500秒 ISO200)【撮影日2014.3.22】
これにて、新宿御苑の早春のご紹介はおしまいです。・・・・m(_ _)m
« 千鳥ヶ淵の夜桜 | トップページ | 昭和記念公園の春(1)_さくら橋 »
「花_ムラサキハナナ」カテゴリの記事
- 2021年3月_城山かたくりの里(2)ほうき桃の園(2021.04.13)
- 泉の森公園のサクラ(2018.04.05)
- 昭和記念公園(3)ムラサキハナナ(2017.04.12)
- 春の昭和記念公園(8)ムラサキハナナ(2016.04.21)
- 昭和記念公園のムラサキハナナ(20)(2015.09.09)
コメント