大雪をくぐり抜けた庭の花たち
今季は、二度の大雪に遭遇しましたね。
庭先にも、30㌢以上の雪がつもりました。・・そんな中をくぐり抜けて、花を咲かせてくれました。
まずは、ヒマラヤユキノシタ・・・・大雪の後、一週間くらいは雪の下でしたが、無事花が咲きました。
Sony NEX-6 Micro-Nikkor 55mm f/3.5 (55mm F? 1/100秒 ISO100)【撮影日2014.3.16】
Sony NEX-6 Micro-Nikkor 55mm f/3.5 (55mm F? 1/800秒 ISO100)【撮影日2014.3.16】
Sony NEX-6 Micro-Nikkor 55mm f/3.5 (55mm F? 1/80秒 ISO100)【撮影日2014.3.16】
次は、シクラメン・・・・これは、鉢植えでしたが、1度めの大雪は退避させましたが、
2度めは、うっかり忘れ、鉢に雪が積もり、一旦は完全に押しつぶされました。
・・・・完全復活しましたね
Sony NEX-6 Micro-Nikkor 55mm f/3.5 (55mm F? 1/60秒 ISO200)【撮影日2014.3.16】
Sony NEX-6 Micro-Nikkor 55mm f/3.5 (55mm F? 1/60秒 ISO320)【撮影日2014.3.16】
最後は、クリスマスローズ。
こちらは、2週間くらいは雪に押しつぶされていました。
花が、5~6個咲いたのですが、撮る時季が遅れてしまって、見せられるのはこちらだけ
Sony NEX-6 Micro-Nikkor 55mm f/3.5 (55mm F? 1/60秒 ISO2500)【撮影日2014.3.16】
超接近してみました。・・・・・結構グロテスクな感じですな
Sony NEX-6 Micro-Nikkor 55mm f/3.5 (55mm F? 1/60秒 ISO1000)【撮影日2014.3.16】
« 神代植物園(5)_色々 | トップページ | 皇居東御苑(1)_梅林坂 »
「庭」カテゴリの記事
- 冬の庭に咲いていた花(2018.01.22)
- 春の庭に咲く花たち(2017.05.02)
- 今年最後に撮影した花です。(2015.12.31)
- スーパームーン(2014.09.10)
- 日曜日に咲いていた花々です(2014.09.09)
「花_シクラメン」カテゴリの記事
- 今年最後に撮影した花です。(2015.12.31)
- 2014年秋_庭の花々(1)_シクラメン(2014.10.28)
- 庭のシクラメン(2014.04.23)
- 大雪をくぐり抜けた庭の花たち(2014.03.16)
- 玄関先のシクラメン(2013.12.29)
「花_ヒマラヤユキノシタ」カテゴリの記事
- 庭に咲いたヒマラヤ雪ノ下(2015.11.24)
- 今、庭で咲きだした花々です。(2015.03.01)
- 大雪をくぐり抜けた庭の花たち(2014.03.16)
- ヒマラヤユキノシタ(2012.12.16)
「花_クリスマスローズ」カテゴリの記事
- 早春の神代植物公園2(11)クリスマスローズ(2022.04.06)
- 今、庭で咲きだした花々です。(2015.03.01)
- 大雪をくぐり抜けた庭の花たち(2014.03.16)
- わが家のクリスマスローズです。(2013.03.05)
コメント