新宿御苑の早春(3)_続々ハクモクレン
別のハクモクレンの木の写真を続きでアップします。
連日の同じような写真にて失礼しますね。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (24mm F5 1/1000秒 ISO200)【撮影日2014.3.22】
Nikon D700 Ai AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D(16mm F8 1/400秒 ISO200)【撮影日2014.3.22】
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (70mm F2.8 1/5000秒 ISO200)【撮影日2014.3.22】
Nikon D300 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F5 1/2000秒 ISO200)【撮影日2014.3.22】
Nikon D300 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F4.5 1/1600秒 ISO200)【撮影日2014.3.22】
« 新宿御苑の早春(2)_続ハクモクレン | トップページ | 新宿御苑の早春(4)_カンザクラ »
「花_ハクモクレン」カテゴリの記事
- 2021年3月の花菜ガーデン(9)マグノリア属(2022.05.24)
- 2020年早春の神代植物公園(5)ハクモクレン(2020.03.27)
- 2020年早春の新宿御苑(1)ハクモクレン(2020.03.10)
- 早春の新宿御苑(1)ハクモクレン(2018.03.20)
- 早春の神代植物公園2(12)ハクモクレン(2022.04.07)
モクレンの こんなアップ!
始めて観ました!
豪快ですね!
投稿: peko | 2014年3月24日 (月) 22時27分
スゴイです。
300mm単焦点の表現力は。
俺も欲しい一本です。
玉ボケ、物凄く綺麗にまとまってますよね(^^)
投稿: 山梟 | 2014年3月25日 (火) 06時37分
pekoさま、コメントありがとうございます。
モクレンは、あんまり咲いちゃうと、型が崩れちゃいますからね。
このくらいの頃がベストと思ってます。
投稿: 写真道楽人 | 2014年3月25日 (火) 16時41分
山梟さま、コメントありがとうございます。
300mm単焦点・・・・コントラストがかなり強くでる印象です。
鳥撮り用なのかなとも思いましたが、案外、花もいけそうですね。
投稿: 写真道楽人 | 2014年3月25日 (火) 16時43分