あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
初日の出です。・・・・自宅から
Nikon D300 AF-S DX Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR (120mm F14 1/800秒 ISO200)【撮影日2014.1.1】
自宅から見た、初富士です。
Nikon D300 AF-S DX Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR (200mm F5.6 1/125秒 ISO200)【撮影日2014.1.1】
初朝食のおせちてす。
Nikon D300 AF-S DX Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR (24mm F3.8 1/60秒 ISO200)【撮影日2014.1.1】
つたないブログではございますが、御覧頂いている皆様、
本年も、よろしくお願い致します。(^o^)
« 現在使用しているレンズの紹介です。 | トップページ | 県立四季の森公園で散歩 »
「地域紹介」カテゴリの記事
- 2022年7月の大船フラワーセンター(0)プロローグ(2022.07.22)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(0)プロローグ(2022.07.14)
- 2021年11月_ポーラ美術館(3)外観と内観(2021.11.24)
- 2021年11月_箱根美術館(0)プロローグ(2021.11.22)
あけましておめでとうございます。
くっきりと初富士がみえて、すばらしい元旦ですね。
今年もよろしくお願いします。
投稿: なかっちょ | 2014年1月 1日 (水) 09時04分
なかっちょさま、コメントありがとうございます。
あけましておめでとうございます。
こちらでは、快晴の朝を迎えることができました。・・・・
投稿: 写真道楽人 | 2014年1月 1日 (水) 14時30分
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
新年早々、富士山なんて羨ましいです。
今年もいっぱい素敵な写真を見せてくださいね。
投稿: EOSのパパ | 2014年1月 1日 (水) 16時22分
EOSのパパさま、コメントありがとうございます。
EOSのパパさまの、写真はいつも参考にさせてもらってます。
今年もよろしくお願いします。
投稿: 写真道楽人 | 2014年1月 1日 (水) 19時37分
新年明けましておめでとうございます。
自宅から富士山が見えるなんて素晴らしい〜羨ましい!
今年も素晴らしい写真をたくさん見せて下さい。
良い機材に巡り会えますように。
投稿: 格子線表示 | 2014年1月 2日 (木) 08時36分
明けましておめでとうございます!
美味しそうですね!
今年も よろしくお願いします!
投稿: peko | 2014年1月 2日 (木) 11時19分
格子線表示さま、あけましておめでとうございます。
毎回違ったネコさまの素晴らしい表情。
いつも楽しみにしてます。
本年もよろしくお願いします。
投稿: 写真道楽人 | 2014年1月 2日 (木) 13時59分
peko さま、あけましておめでとうございます。
peko邸の豪華なおせちに比べると、地味ですが、
こうして、取り分けて出てくると、食べ過ぎることもないんでね。
本年もよろしくお願いします。
投稿: 写真道楽人 | 2014年1月 2日 (木) 14時01分
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
素敵な写真楽しみにしています。
昨日のレンズ群、圧巻ですね
投稿: Q太郎 | 2014年1月 2日 (木) 18時52分
明けましておめでとうございます。
自宅から富士が見えるとは、羨ましい限りです^^
今年も宜しくお願い致します
投稿: kencame | 2014年1月 2日 (木) 21時05分
Q太郎さま、コメントありがとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
ははは・・・でも、もう防湿庫がいっぱいで、増やすのはもう限界です。
投稿: 写真道楽人 | 2014年1月 2日 (木) 22時06分
kenkameさま、コメントありがとうございます。
頂上部分だけですけど、冬は、クッキリ見えますね。
あの頂上に太陽が沈む瞬間が撮れたらなぁ・・・・と思っています。
投稿: 写真道楽人 | 2014年1月 2日 (木) 22時08分