東京オートサロン2014(8)_GTR
オートサロン、そのあと歩きまわりましたが、知っている車が少なくなってましたね。
でも、これは知ってます。・・・・ケンメリのスカイラインGT
ちょっと改造が過ぎているのと、Rの文字がどこにもないのはご愛嬌。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (24mm F5 1/60秒 ISO500)【撮影日2014.1.11】
前から見ると、こうですよ。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (27mm F5 1/60秒 ISO500)【撮影日2014.1.11】
次は、あったあった、スカイラインGTR
このGTRは、ニッサンが起死回生の車として、ダウンサイジングして出した本物のスポーツカー。
これは、売れましたね・・・・よく見かけました。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (28mm F8 1/60秒 ISO1600)【撮影日2014.1.11】
テールランプは、伝統の丸2つライト・・・・レースでも無敵でした。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (27mm F8 1/60秒 ISO1600)【撮影日2014.1.11】
このあとは、今のGTRです。・・・・スカイラインという名はなくなりました。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (24mm F8 1/60秒 ISO1600)【撮影日2014.1.11】
4WD ターボ なんですよね
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (32mm F5 1/60秒 ISO500)【撮影日2014.1.11】
国産自動車のなかでは、最速でしょう。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (24mm F5 1/60秒 ISO500)【撮影日2014.1.11】
スカイラインGTRは、カッコ良かった車ですね。
私は、ハコスカと呼ばれていた、ケンメリの一つ前のスカイラインが一番好きです。
探したんですが、見つかりませんでした。
運転してみたいのは、今のGTRですねぇ。・・・欲しいのは、レヴォーグなんですけど
« 神代植物園の梅です | トップページ | 東京オートサロン2014(9)_フェアレディZ »
「自動車」カテゴリの記事
- 東京オートサロン2014(13)_軽(2014.01.25)
- 東京オートサロン2014(12)_外車(2014.01.24)
- 東京オートサロン2014(11)_86&BRZ(2014.01.23)
- 東京オートサロン2014(10)_Lotus78(2014.01.22)
- 東京オートサロン2014(9)_フェアレディZ(2014.01.21)
おじゃましま~す


観戦してました。
我が家はスキーをするので、現在レガシーに乗っています。
その前はインプレッサでした。
旦那がかなりの車好きなので・・・ずっとマニュアル車です
当然、私も運転しますよ
今は行ってませんが88年から20年ほどF1
レヴォーグは旦那も良いと言ってます
投稿: もんが | 2014年1月21日 (火) 13時20分
もんがさま、コメントありがとうございます。
雪道には、AWD のレガシーは最高に安心できますよね。
私も、昔は、車でスキーにでかけましたが、今は、コタツで丸くなってます。
投稿: 写真道楽人 | 2014年1月21日 (火) 15時45分