東京オートサロン2014(12)_外車
外車といえば、昔、スーパーカーブームってあって、私の甥っ子が車の名前をよく覚えていて
びっくりした思い出があります。
そういえば、うちの娘も、幼稚園の頃、走っている車の名前を全部覚えてしまって、あせった覚えが・・
まずは、ランボルギーニです。・・・・昔、カウンタックって車がありましたね。
この写真、コンパニオンと車をいっしょに写した、ベスト写真でした。
ちゃんと、こっちを向いてくれて、ありがとね。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (36mm F8 1/100秒 ISO1600)【撮影日2014.1.11】
そういえば、カウンタックもこういう、跳ね上がるドアでした。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (29mm F8 1/125秒 ISO1600)【撮影日2014.1.11】
つづいて、フェラーリ・・・・やっはり、フェラーリは、この赤の色でしょう
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (36mm F8 1/60秒 ISO1600)【撮影日2014.1.11】
このフェラーリの名前もわかりませんでしたわ。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (24mm F8 1/80秒 ISO1600)【撮影日2014.1.11】
続いて、ジープ。・・・・・でかい車でしたよ。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (27mm F8 1/100秒 ISO1600)【撮影日2014.1.11】
ビンクのジープ・・・・これもデカイなぁ
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (24mm F8 1/100秒 ISO1600)【撮影日2014.1.11】
メルセデス・ベンツは、よく見る車ですが、こんなデコレーションカーは、お目にかかれませんね。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (31mm F8 1/80秒 ISO1600)【撮影日2014.1.11】
車自体は、よく、その辺りを走っていますよ。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (44mm F8 1/400秒 ISO1600)【撮影日2014.1.11】
最後は、ポルシェ・・・・最近の車で、名前がよくわかりません。
Sony NEX-5 E18-55mm f/3.5-5.6 OSS (18mm F3.5 1/30秒 ISO400)【撮影日2014.1.11】
ポルシェといえば、911でしょうが、今回は見つかりませんでした。
Sony NEX-5 E18-55mm f/3.5-5.6 OSS (18mm F3.5 1/30秒 ISO500)【撮影日2014.1.11】
« 東京オートサロン2014(11)_86&BRZ | トップページ | 東京オートサロン2014(13)_軽 »
「自動車」カテゴリの記事
- 東京オートサロン2014(13)_軽(2014.01.25)
- 東京オートサロン2014(12)_外車(2014.01.24)
- 東京オートサロン2014(11)_86&BRZ(2014.01.23)
- 東京オートサロン2014(10)_Lotus78(2014.01.22)
- 東京オートサロン2014(9)_フェアレディZ(2014.01.21)
今晩は! 美人のモデルさんと
ランボルギーニ! 良いショットが
写せて良かったですね!
ひょっとして 外車が お好きなんですか?
投稿: peko | 2014年1月24日 (金) 21時48分
pekoさま、コメントありがとうございます。


もうちょっと、モデルさんのアップを撮ってもよかったんですがね
でも、カメラを構えたら、こっちを向いてくれて、ポーズまでしてくれました。
私んちは、国産車オンリ-ですがな。・・・車はセダンと思っていたんですが・・・
・・・セダンでカッコ良いのは外車しかなくなっちゃいましたね。
投稿: 写真道楽人 | 2014年1月24日 (金) 21時54分
こんばんは。
きれいなコンパニオンさんとスーパーカー、イイですね。
私が子供のころスーパーカーブームでして、カウンタックやBB、ポルシェカレラ、
ロータスヨーロッパ、サーキットの狼に憧れていました。(^^;
先日のJPSのF1カーを見て思い出したのですが、
記憶が曖昧なのですがTYRELLが6輪のF1カーではありませんでしたっけ?
投稿: morimoridx | 2014年1月24日 (金) 22時37分
morimoridxさま、コメントありがとうございます。
タイレルの6輪カー ありましたね。elfがスポンサー。
一時期、故ロニー・ピーターソンがドライバーでした。
当時、マルボロのマクラーレン、ドライバーはジェームズ・ハントとか、
ニキ・ラウダは、そのころからフェラーリの312Tに乗ってました。
当時のF1は、中継もよくやっていて、テレビ観戦してましたね。
投稿: 写真道楽人 | 2014年1月25日 (土) 13時43分