神代植物園のバラ(24)_新雪
今日は、新雪という日本産のバラのご紹介です。
【新雪】系統:LCL,作出年:1969年,作出国:日本
Nikon D300 AF-S DX Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR (27mm F5.6 1/1600秒 ISO200)【撮影日2013.5.12】
【新雪】系統:LCL,作出年:1969年,作出国:日本
Nikon D700 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F3.2 1/4000秒 ISO200)【撮影日2013.5.12】
【新雪】系統:LCL,作出年:1969年,作出国:日本
Nikon D700 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F3.5 1/4000秒 ISO200)【撮影日2013.5.12】
【新雪】系統:LCL,作出年:1969年,作出国:日本
Nikon D700 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F3.8 1/3200秒 ISO200)【撮影日2013.5.12】
« 神代植物園のバラ(23)_色々 | トップページ | 神代植物園のバラ(25)_色々 »
「花_バラ」カテゴリの記事
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(12)色々(2023.06.07)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(11)色々(2023.06.06)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(10)色々(2023.06.05)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(9)エクセルサ(2023.06.04)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(8)マイナーフェアー(2023.06.03)
まさに日本人好みの白ですね。こんな種類があったとは知りませんでした。綺麗!
投稿: 格子線表示 | 2013年10月10日 (木) 06時37分
お早うございます!
新雪!
綺麗な名前ですね!
清楚なばらですね!
投稿: peko | 2013年10月10日 (木) 11時06分
格子線表示さま、コメントありがとうございます。
なにせ、メイド・イン・ジャパン。~繊細でいいですね。
投稿: 写真道楽人 | 2013年10月10日 (木) 12時34分
pekoさま、コメントありがとうございます。
新雪のように純白ですね。
でも、1枚目の、青空、黄色・赤の混ざった背景の写真も好きなんですよ。
投稿: 写真道楽人 | 2013年10月10日 (木) 12時36分
こんばんは。
画像において、花の色の繊細さと質感が実に素晴らしいですね。
明るい単焦点レンズを使って高速シャッターで撮影との結果に
感服しています。
投稿: こつなぎ | 2013年10月10日 (木) 20時03分
こつなぎさま、コメントありがとうございます。
絞りを開けて撮りたかったので、結果として、高速シャッターとなってしまいました。
この日は、ピーカン照リでして、シャッター限界になったら、NDフィルターをはめるところでした。
投稿: 写真道楽人 | 2013年10月10日 (木) 20時17分