小山田神社周辺のハス(4)最終回
小山田神社周辺のハスの紹介も、今回が最終回です。
シンボルの鳥居をすこしぼかしてみました。
Nikon D700 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (82mm F6.3 1/100秒 ISO400)【撮影日2013.7.15】
こちらは、綺麗に咲いているハスをクッキリ撮りました
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED (35mm F6.3 1/400秒 ISO500)【撮影日2013.7.15】
このあとは、気に入っている写真を何枚か
Nikon D700 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (200mm F2.8 1/1250秒 ISO500)【撮影日2013.7.15】
どうも、おんなじ感じになってしまうのでした。・・・でも
Nikon D700 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (200mm F2.8 1/2000秒 ISO500)【撮影日2013.7.15】
花がいっぱい咲いている・・・ って感じがでてると思うんですが
Nikon D700 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (200mm F2.8 1/2500秒 ISO500)【撮影日2013.7.15】
« 大船植物園(5)_ヤマユリ | トップページ | 座間のヒマワリ(1) »
「花_ハス」カテゴリの記事
- 2022年7月の大船フラワーセンター(3)蓮の花(2022.07.24)
- 2022年7月の大船フラワーセンター(2)蓮の花(2022.07.23)
- 2022年7月の大船フラワーセンター(1)蓮の花(2022.07.22)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(8)色々(2022.07.21)
- 2021年8月_真夏の大船フラワーセンター(5)蓮・睡蓮(2021.08.25)
k今晩は!
蓮の世界も
奥深い・・・
どの蓮も
妖艶です!
投稿: peko | 2013年7月26日 (金) 21時28分
pekoさま、コメントありがとうございます。
花が、いっぱい咲いていると、おもしろい写真がいろいろ撮れるんですよ。
投稿: 写真道楽人 | 2013年7月26日 (金) 21時57分