座間のヒマワリ(2)
昨日撮ったヒマワリ写真を、もう少しご紹介します。・・・・似たような写真になってしまってますが
この写真も結構な広角撮影ですが、(フルサイズ換算で16㍉くらいです)
Nikon D300 Tamron SP AF11-18mm f/4.5-5.6 Di II LD [IF](11mm F5 1/1000秒 ISO500)【撮影日2013.7.27】
魚眼を使うと・・・・こんなになります。
2㍍くらいの簡易櫓の上から撮りましたので、手前のヒマワリは、ほぼ真下になります。
Sony NEX-5 E16mm f2.8 with VCL-ECF1 (10mm魚眼 F11 1/60秒 ISO200)【撮影日2013.7.27】
あとは、ヒマワリだらけの光景を何枚か、お届け
Nikon D700 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (200mm F8 1/250秒 ISO200)【撮影日2013.7.27】
こちらを向いていてくれたヒマワリに敬意を表して
Nikon D700 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (200mm F2.8 1/2500秒 ISO200)【撮影日2013.7.27】
最後は、ちょっと、よそ見をしているヒマワリを
Nikon D700 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (140mm F5 1/1600秒 ISO200)【撮影日2013.7.27】
以上で、座間のヒマワリのアップは終了です。
8月末にもう一度、ひまわり祭りに行きたいと思っています。
ヒマワリの時季になると、花がめっきり少なくなるというか、暑くて出不精になりがちでしてね
さあて、これから、しばらく、どうしましょうかな
« 座間のヒマワリ(1) | トップページ | ミニトマトがイイ感じです。 »
「花_ヒマワリ」カテゴリの記事
- 2022年7月の大船フラワーセンター(4)ヒマワリ(2022.07.25)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(8)色々(2022.07.21)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(1)チャペックの家の庭(2022.07.14)
- 2021年9月_初秋の神代植物公園(4)色々(2021.09.24)
- 2021年8月_ソレイユの丘(4)入口花壇のヒマワリのアップ(2021.08.30)
お早うございます!
向日葵をみると
なんか 元気がでますね!
よそ見している ヒマワリが
気に入りました!
投稿: peko | 2013年7月28日 (日) 10時10分
pekoさま、コメントありがとうございます。
ヒマワリ、元気に咲いていました。
あと、必要だったのは、紺碧の青空・・・・・8月に再チャレンジします。
投稿: 写真道楽人 | 2013年7月28日 (日) 10時15分
こんばんは。
そうそう、油断していたらヒマワリの季節でしたね。

気づかせてくれてありがとうございます。
ここのところ、出かけていなかったので、来週末あたり、どこかに花撮りに行きます。
投稿: ぽよりん | 2013年7月28日 (日) 21時07分
ぽよりんさま、コメントありがとうございます。
ヒマワリを撮ると、秋までは、あまり題材がないんたよなぁ。
さあて、これから、どうしょうか・・・・と思っています。
投稿: 写真道楽人 | 2013年7月28日 (日) 21時57分
いいですね。元気になります。
広角一杯でも入らない。凄いですね。いいですね。
行ってみたいですね。
投稿: kencame | 2013年7月28日 (日) 22時04分
kencameさま、コメントありがとうございます。
広角、魚眼・・・・大好きなんですが、簡単そうに見えて、
結構、奥が深く、・・・・・実は難しいですね・・・・・なかなか、いい写真が残りません。
投稿: 写真道楽人 | 2013年7月28日 (日) 22時13分
市の花だけあって見事に咲いてますね。魚眼のヒマワリ、面白いですね。
投稿: nobunagaE.T | 2013年7月28日 (日) 22時55分
nobunagaE.Tさま、コメントありがとうございます。
ひまわり祭りの期間でもあるし、このタイミングに合わせて、植えているのでしょうね。
ただ、天気ばかりは、なんともしがたく、この日は、曇りでした。
投稿: 写真道楽人 | 2013年7月29日 (月) 12時20分
写真道楽人さま
今日は
向日葵に色んな表情が有ること知りました。(感謝)面白いですね。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年7月29日 (月) 19時58分
輝ジィ~ジ さま、コメントありがとうございます。
こっち向いてたり、そっぽ向いてたり、よ~く見ると表情が違っていて、おもしろいですよ。
投稿: 写真道楽人 | 2013年7月29日 (月) 20時53分