生田緑地ばら苑(2)色々1
生田緑地の紹介がイントロだけですので、とりあえず一歩前へ進めましょう。
まずは、赤いつるバラです。
このバラは、花が重いようで、みんな下向きに咲いているんです。
【シンパシー】系統:Hkor,作出年:1964年,作出国:ドイツ
Nikon D700 Ai AF Nikkor 35mm f/2D (35mm F2 1/1250秒 ISO200)【撮影日2013.5.17】
続いて、ピンク色の大輪です。
【フラミンゴ】系統:HT,作出年:1979年,作出国:ドイツ
Nikon D300 Tamron SP AF11-18mm f/4.5-5.6 Di II LD [IF](11mm F9 1/500秒 ISO200)【撮影日2013.5.17】
つづいて、白いバラが咲きすぎていました。
【アイスバーグ】系統:F,作出年:1958年,作出国:ドイツ
Nikon D300 AF-S DX Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR (38mm F9 1/500秒 ISO200)【撮影日2013.5.17】
続いて、橙色のバラです。
【タンジェリーナ】系統:HT,作出年:2004年,作出国:イギリス
Nikon D700 Ai AF Nikkor 35mm f/2D (35mm F2 1/6400秒 ISO200)【撮影日2013.5.17】
最後は、黄色のバラです。・・・こちらも大輪です。
【ジーナ・ロロブリジーダ】系統:HT,作出年:1997年,作出国:フランス
Nikon D700 Ai AF Nikkor 35mm f/2D (35mm F3.2 1/6400秒 ISO200)【撮影日2013.5.17】
« 横浜イングリッシュガーデンのバラ(1) | トップページ | 神代植物園のバラ(8)_かがやき »
今晩は!
やっぱり!
うまいなあ!!!
投稿: peko | 2013年5月20日 (月) 21時18分
pekoさま、コメントありがとうございます。

しかし、今一つ自分の思ったようにはできていないのであります。
修行の日々ですね。
投稿: 写真道楽人 | 2013年5月20日 (月) 21時45分