« 庭のチューリップです。 | トップページ | 近所のチューリップ畑は被害大 »

2013年4月 6日 (土)

青空の中のソメイヨシノ

ソメイヨシノは、もう今年は終わりましたね。
関東地方、今日は、これから暴風雨になりそうです。
近くに、満開のチューリップがたくさん植わっている公園があるのです。
明日、行こうと思っていたんですが、耐えてくれるかな・・・・
ということで、今日は、在庫の中から、晴れた日の「ソメイヨシノ」のリバイバルです。
場所は近所の秘密公園(通称、テリタビーズ公園)です。撮影は、3月23日です。
20130406_1
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (85mm F4.5 1/1250秒 ISO200)【撮影日2013.3.23】

明日は、暴風一過で晴れないですかねぇ20130406_2
Nikon D700 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F4.5 1/2000秒 ISO200)【撮影日2013.3.23】

20130406_3
Nikon D700 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F4.5 1/2500秒 ISO200)【撮影日2013.3.23】


最後は、桜の幹からの新芽です。20130406_4
Nikon D700 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F4 1/8000秒 ISO720)【撮影日2013.3.23】

« 庭のチューリップです。 | トップページ | 近所のチューリップ畑は被害大 »

花_サクラ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

あっという間に、サクラ系は終わってしまいましたね。

この週末は、チューリップ撮りを予定していましたが、
2日間暴風雨のようですので、断念です。。。。。

晴れていれば、絶好の開花状況だったハズなのにナ~。
来年に期待。

ぽよりんさま、コメントありがとうございます。
今、近所のチューリップ畑を見に行ってきたんですが、
一面、水没していまして、水の中からチューリップが咲いていました。
花もだいぶ破られていて、残念ですね

ブロク1位に誘われて )^o^( 初めて拝見しました。お花っていいですね。本当に癒されますよね。もちろん写真がいいからですよ。これからも時々のぞかせてもらいます。

aratameさま、コメントありがとうございます。
これから夏にかけては、花撮りとしては一番忙しいシーズンになります。
いつでも、お越しくださいね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青空の中のソメイヨシノ:

« 庭のチューリップです。 | トップページ | 近所のチューリップ畑は被害大 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック