原宿から明治神宮へ行ったよ
原宿から明治神宮へ行きました。ただし、約1ヶ月前。新宿御苑に行った帰りです。
こちら、原宿駅。時刻は、12時半です。いつ行っても人が多いです。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (66mm F7.1 1/1250秒 ISO400)【撮影日2013.2.3】
こちらは、表参道駅方向。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (42mm F7.1 1/1250秒 ISO400)【撮影日2013.2.3】
あそこに見えるのが、代々木体育館。丹下健三設計ですね。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (26mm F7.1 1/2000秒 ISO400)【撮影日2013.2.3】
明治神宮、一の鳥居ですね。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (24mm F7.1 1/80秒 ISO200)【撮影日2013.2.3】
ちょっと行くと、日本酒の奉納と
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (24mm F7.1 1/40秒 ISO200)【撮影日2013.2.3】
ワインの奉納です。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (24mm F7.1 1/40秒 ISO200)【撮影日2013.2.3】
こちらがニの鳥居。木製です。・・・・すごいですね
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (24mm F7.1 1/125秒 ISO200)【撮影日2013.2.3】
青空をバックに鳥居を撮ってみました。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (38mm F7.1 1/640秒 ISO200)【撮影日2013.2.3】
こちら、内苑への入り口です。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (24mm F7.1 1/250秒 ISO200)【撮影日2013.2.3】
こちらは、本殿。・・・・拝謁しました。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (24mm F7.1 1/640秒 ISO200)【撮影日2013.2.3】
天気が良かったんで、ちょっと寒かったけど、気持よかったです。
パワースポットでもあるそうですよ。
« わが家のクリスマスローズです。 | トップページ | 大船植物園の梅(5)_内裏 »
「地域紹介」カテゴリの記事
- 2022年7月の大船フラワーセンター(0)プロローグ(2022.07.22)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(0)プロローグ(2022.07.14)
- 2021年11月_ポーラ美術館(3)外観と内観(2021.11.24)
- 2021年11月_箱根美術館(0)プロローグ(2021.11.22)
コメント