青空と桜です。
青空と桜は相性がイイですね。私は大好きなんです。
何枚か、アップしましょう。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (85mm F4.5 1/1250秒 ISO200)【撮影日2013.3.23】
場所は、近所の公園です。・・・・といっても、これらの写真だけではわかりませんね。
Nikon D700 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F3.8 1/2500秒 ISO200)【撮影日2013.3.23】
この公園は、あまり知られていないようで、ゆっくり撮ることが出来るんですよ。
Nikon D700 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F5.6 1/6400秒 ISO800)【撮影日2013.3.23】
撮ったのは、午前中ですが、この日も、昼近くからは雲がでだしました。
Nikon D700 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F4 1/6400秒 ISO800)【撮影日2013.3.23】
明日は、桜の満開を満喫できる最終日。
天気予報では、曇だけれども、昼ごろには、ちょっとだけ晴れ間も・・・・
ということで、どこへ行くかを検討中です。
« 新宿御苑(6)_ハクモクレン | トップページ | 昭和記念公園の桜(1) »
「花_サクラ」カテゴリの記事
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(8)里桜色々(2021.05.05)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(7)里桜色々(2021.05.04)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(6)里桜:手毬(2021.05.03)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(5)里桜:駿河台匂(2021.05.02)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(4)里桜:麒麟(2021.05.01)
こんばんは!
いいなあ・・・ 晴れで
桜 満開で・・・
大阪も ほぼ満開に・・・
でも・・・毎日 天気が・・・
投稿: peko | 2013年3月29日 (金) 21時30分
pekoさん、コメントありがとうございます。
・・・・これも運
天気と満開・・・・タイミングと運が必要ですね。
経験からいうと、朝方のほうが、空は青くきれいです。
午後になると、気温が上がってきて、空の色はよどんできます。
明日は青空見えるかなぁ・・・・と思っています。
投稿: 写真道楽人 | 2013年3月29日 (金) 21時37分
写真道楽人さん、今晩は。
この青空が良いんですね。私も青空がほしいのですが、どうも今年は
ふられています。この週末もダメっぽいようです。
来週はなんとか最後の勝負に出てみようと思っています。
投稿: tama | 2013年3月30日 (土) 00時24分
tamaさん、コメントありがとうございます。
今年は3月中旬以降、土日で快晴の日が少なかったですよ。
1日くらいかなぁ。・・・・晴れていても雲が多かったですよ。
今日も、曇りだしね。・・・・・来週になると、桜はおしまいですしね
投稿: 写真道楽人 | 2013年3月30日 (土) 07時08分
色々なところの桜楽しませてもらいました。
私は今年は洗足池だけでどこにも行きませんでした。
2週間位早く咲いたので予定が狂ってしまいました。
近場では池上本門寺や桜坂、多摩川台公園など行きたかったですね。
投稿: OM1ユーザー | 2013年3月30日 (土) 13時59分
OM1ユーザーさま、コメントありがとうございます。
そうですね。入学式前に、花は散っちゃいそうですしね。
投稿: 写真道楽人 | 2013年3月30日 (土) 17時50分
こんばんは。
青空に桜、美しいですね。
富山は、4月の第1週に見頃を迎えそうです。
投稿: morimoridx | 2013年3月30日 (土) 22時35分
morimoridx さま、コメントありがとうございます。
来週が楽しみになりますね。
東京は、今日、雨・曇・・・・せっかくの休みなのに
投稿: 写真道楽人 | 2013年3月30日 (土) 23時16分