湯島天神の様子
昨日、湯島の白梅、学問の神様、湯島天神の様子を観に行きました。
ただいま、「湯島天神梅まつり」開催中。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (26mm F7.1 1/2500秒 ISO1000)【撮影日2013.2.9】
鳥居をくぐれば、
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (56mm F7.1 1/1000秒 ISO1000)【撮影日2013.2.9】
本殿の前には、出店がいっぱいです。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (35mm F7.1 1/1600秒 ISO1000)【撮影日2013.2.9】
はい、牛もいました。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (35mm F8 1/1250秒 ISO1000)【撮影日2013.2.9】
学業の神様なんで、今の時季、合格祈願の学生がたくさんいました。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (24mm F7.1 1/800秒 ISO1000)【撮影日2013.2.9】
絵馬の奉納のご覧のとおり。
そういえば、昔、私もこちらで神頼みしました。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (24mm F7.1 1/1000秒 ISO1000)【撮影日2013.2.9】
梅の開花はまだ、一分咲き程度でしょうか
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (85mm F7.1 1/400秒 ISO1000)【撮影日2013.2.9】
紅梅で唯一咲き始めていた梅がこちら。
湯島天神の梅は、背景が今一つになりがちなんですよね。
Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (85mm F7.1 1/2000秒 ISO1000)【撮影日2013.2.9】
「湯島の白梅」と言えば、この歌
湯島通れば 想い出す
お蔦主税の 心意気
知るや白梅 玉垣に
残る二人の 影法師
いつの歌かといえば、何と戦前の昭和17年。なぜか、この歌知っているんです。
私のおばさんが若いころ歌っていたのを、子供ながらに聞いて覚えたんですよ。
YouTubeで検索して見れれば、
http://www.youtube.com/watch?v=zCZTnYVricQ
登録されていました。小畑実の唄なんですね。
« 新宿御苑(5)子福桜 | トップページ | 近所の公園の梅の花(1) »
「地域紹介」カテゴリの記事
- 2022年7月の大船フラワーセンター(0)プロローグ(2022.07.22)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(0)プロローグ(2022.07.14)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(0)プロローグ(2023.05.27)
- 2021年11月_ポーラ美術館(3)外観と内観(2021.11.24)
- 2021年11月_箱根美術館(0)プロローグ(2021.11.22)
私は亀戸天神で神頼みしたのですが効き目がありませんでした (´□`。)
投稿: takacci | 2013年2月10日 (日) 12時17分
takacciさん、コメントありがとうございます。
そういえば、亀戸天神には、行ったことがありませんね。・・・今度行ってみよう。
湯島天神の梅は、1~2週間くらいあとが、見頃のようですよ。
投稿: 写真道楽人 | 2013年2月10日 (日) 14時47分
湯島天神、行かれたんですね。
私の今月テーマが湯島天神です。
アメ横とか入っていますがね。
梅の花は蕾でいまひとつでしたね。
投稿: Billy | 2013年2月10日 (日) 15時55分
Billy さん、コメントありがとうございます。
梅祭りは始まっていたのですが、梅の花は、まだまだでした。
Billy さんの湯島天神の切り取りを楽しみにしてますね。
投稿: 写真道楽人 | 2013年2月10日 (日) 16時40分
写真道楽人さん、今晩は。
2年前の正月に初詣に行ったのですが、すごい長蛇の列で、お詣りを断念したことがあったのを、思い出しました。受験シーズン前は大人気ですね。
それから、私がよく行く平草原公園に「湯島の白梅」が植えられていました。何かと有名な湯島天神ですね。
投稿: tama | 2013年2月11日 (月) 00時14分
tama さん、コメントありがとうございます。
湯島の白梅・・・ってブランドになっているんですね。・・・・すごいですね。
投稿: 写真道楽人 | 2013年2月11日 (月) 10時43分
名前はよく知っているのにまだ行ったことのない湯島天神です。もう梅が咲いているなんて、いいですね。こちらは雪で白梅ではなくて白雪状態です。
投稿: ごろニャンことMINT | 2013年2月11日 (月) 11時05分
Mintさん、コメントありがとうございます。
Mintさんのところは、雪ですか? 私の廻りでは、あちこちで梅が咲き始めました。
今日も、一日、梅のようすを見て廻りました。
投稿: 写真道楽人 | 2013年2月11日 (月) 14時44分