« 函館旅行(10)トラピスチヌ修道院 | トップページ | 浅草寺 »

2012年9月 5日 (水)

東京スカイツリー

先週の土曜日は、仕事で、東京まで行っていました。
昼休みはどうしょう。となって、スカイツリーへ、ちょっと散歩に出かけました。
20120905_1
Nikon F2 PhotomicA AF Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6 D【撮影日2012.9.1】24㍉端 FUJICOLOR 100


この日は、昼先は、ちょっと晴れ、その後、雷、大雨になった大荒れ天気。
ちょうど、晴れ間がちょっと見えた、合間です。
20120905_2
Nikon F2 PhotomicA AF Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6 D【撮影日2012.9.1】24㍉端 FUJICOLOR 100

持っていったのは、久しぶりに銀塩カメラです。 ・・たまには使ってあげないと。
(実は、フィルムが余っていて、使わないと)
レンズは、 AF Nikkor 24-120mm ですが、F2 PhotomicAですので、当然AFは効きません。
周りの人から、変なカメラ持っとるなと思われても、いいんです。

こちらは、浅草の雷門通りからみたスカイツリーです。
20120905_3
Nikon F2 PhotomicA AF Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6 D【撮影日2012.9.1】 50㍉くらい FUJICOLOR 100

実は、スカイツリーが完成して、初めての訪問でした。
昨年の春頃一度来ましたが、
やっぱ、大きいし、絵になりますね。

« 函館旅行(10)トラピスチヌ修道院 | トップページ | 浅草寺 »

地域紹介」カテゴリの記事

コメント

写真道楽人さん、今晩は。
 私も先週の火曜日にスカイツリーに行ってきたのですが、やはり写真のように迫力がありますね。展望予約券を娘に譲ったので、今回はスカイツリータウンで人の波にもまれてきました。次回は展望してこようと思っています。

tamaさん、コメントありがとうございます。
展望台は、いつか昇ってみたいとは思いますが、お値段も相当なもので、
一大決心が必要ですね。

2~3年前までは被写体になりませんでしたが、今や浅草を撮るときには欠かせない撮影ポイントになりましたね。

Billy さん、コメントありがとうございます。
確かに、浅草のランドマークになりましたねぇ

最近行っていません。近況みられて嬉しいです。ホント、絵になりますよね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京スカイツリー:

« 函館旅行(10)トラピスチヌ修道院 | トップページ | 浅草寺 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック