函館旅行(9)五稜郭
トラピスト修道院から、車で、30分。
到着したのが、こちら。・・・・・五稜郭だぁ
Sony NEX-5 E16mm f2.8 with VCL-ECF1 ISO200 f6.3 1/200秒 10mm魚眼 【撮影日2012.8.24】
実は、この写真は、五稜郭を出てタワーに登ってからの撮影です。
五稜郭の中央部、そこには、
函館奉行所が、移築されてありました。
Sony NEX-5 E18-55mm f/3.5-5.6 OSS ISO200 f8 1/320秒 29㍉ 【撮影日2012.8.24】
まあ、ここのなかには、あんまり興味もなく、
戻って行きました。
やっぱ、このタワーに登らないと・・・・
Sony NEX-5 E18-55mm f/3.5-5.6 OSS ISO200 f8 1/1000秒 21㍉ 【撮影日2012.8.24】
タワーの上からの光景は、1枚目の写真と、こちらです。
Nikon D300 AF-S DX Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G ISO200 f5 1/1000秒 52㍉【撮影日2012.8.24】
この日は、曇で、函館山も雲で覆われました。
山頂からの夜景も、今日は無理でしょう。
« 函館旅行(8)トラピスト修道院 | トップページ | 函館旅行(10)トラピスチヌ修道院 »
「旅行」カテゴリの記事
- 鳥取・島根旅行(3)出雲大社(2021.01.02)
- 鳥取・島根旅行(2)足立美術館(2021.01.01)
- 鳥取・島根旅行(1)鳥取砂丘(2020.12.31)
- Goto Travel 使って山梨へ行ってきました。(2020.08.31)
- オーストラリア旅行(10)ディナークルーズ(2018.08.23)
いいね!をありがとうございました。まだまだ初心者ですが楽しんで撮っています。
これからもよろしくです。
投稿: yoshi | 2012年9月 3日 (月) 21時54分
yoshi さん、コメントありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
投稿: 写真道楽人 | 2012年9月 3日 (月) 22時13分
魚眼をお持ちなのですね、、だと、全周パノラマも可能ですよ
★パリンドロームは持ってないので経験ないのですが、、
http://www.dowjow.com/panorama/
投稿: ★パリンドローム | 2012年9月 5日 (水) 05時28分
パリンドロームさん、コメントありがとうございます。
全周パノラマ・・・パノラマも奥が深いですね。・・・・勉強していきます。
投稿: 写真道楽人 | 2012年9月 5日 (水) 09時33分