秋の気配(2)
暑い暑いと思いながら、秋はどこにあるか引き続き探しました。
新鮮な落ち葉があるということは、
Nikon D300 AF-S DX Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G ISO800 f5 1/40秒 70㍉【撮影日2012.9.9】
木にも紅葉がでているはずということで、やっと見つけました。
黄色くなっています。
Nikon D300 AF-S DX Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G ISO800 f5.6 1/80秒 200㍉【撮影日2012.9.9】
もみじといえば、大部分こんな感じです。
Nikon D300 AF-S DX Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G ISO320 f5.6 1/500秒 135㍉【撮影日2012.9.9】
ところがです。もみじで、かなりきている木をみつけました。
Nikon D300 AF-S DX Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G ISO800 f5.6 1/400秒 200㍉【撮影日2012.9.9】
結構、染まってます。
例年、10月初めが見頃となります。
« 秋の気配(1) | トップページ | 秋の気配(3) »
「地域紹介」カテゴリの記事
- 2021年11月_ポーラ美術館(3)外観と内観(2021.11.24)
- 2021年11月_箱根美術館(0)プロローグ(2021.11.22)
- 2021年9月_ハロウィンの横浜イングリッシュガーデン(3)骸骨カー(2021.10.19)
- 2021年9月_ハロウィンの横浜イングリッシュガーデン(2)優秀庭園賞記念碑付近(2021.10.18)
- 2021年9月_ハロウィンの横浜イングリッシュガーデン(1)トンネル内(2021.10.17)
こんにちは♪
文字通り小さい秋みつけた!ですね。(◎´∀`)ノ
きれいな写真が並んでいて癒されました。
投稿: BlueCat | 2012年9月12日 (水) 07時53分
BlueCatさん、コメントありがとうございます。
まだまだ、夏の勢いが強くって、秋を見つけるのは大変でした。
でも、そうやって散歩するのも、また、一興です。
投稿: 写真道楽人 | 2012年9月12日 (水) 10時45分
こんにちは。
9月も半ばだというのに、まだまだ暑い日が
続いていますね。秋の気配を探すのは、
かなり難しいですね。
でも、もみじ。キレイです。
朝晩は涼しくなってきました。
昨年のブログを振り返ってみますと、10月半ば過ぎ
には、朝が寒くなってきて 少しの時間床暖房を
入れていました。きっと、ある日突然 秋はやって
来るのでしょうね。
投稿: ピースママ | 2012年9月13日 (木) 19時36分
ピースママさん、コメントありがとうございます。
そうですね。朝晩は、涼しくなりました。
やっと、エアコンも、タイマーセットになりました。
あと、2週間もすれば、秋到来でしょうね。
投稿: 写真道楽人 | 2012年9月13日 (木) 20時26分